2006年04月21日

2005年の上海の人口

ちょっと古いデータになるのですが、2005年11月の上海市人口の1%を抽出した調査で、2005年の上海市人口は推定1921.35万人であることが発表されています。この数は、上海に1日以上半年未満滞在している人も含められているようで、かなり信用できる数字ではないかと思います。
 その中で、上海戸籍を持っているいわゆる上海市民は1360.26万人だから、出稼ぎなどで上海に来ている外来人口は30%近くになります。
 上海人1360.26万人中、海外や地方に住んでいる上海人が20万人。この数は、前年よりも6万人増えているほか、高齢者人口が609.35万人となっています。上海が中国全国の水準よりも10年早く高齢化社会に入るといわれていますが、このことを如実にあらわしています。

  瀘杭高速道路をつかって上海市に入るとき、浙江省と上海市の境から市中心部までの距離は50キロ以上。農村が延々と続きます。人口約2000万人の大都市上海。我々日本人がよく往来している内環状以内のエリアというのは実は上海市のごく一部分で、近代的な摩天楼のそびえる上海以外にもいろいろな側面をもっているのです。

 我々が写真などでおなじみの上海は、この大上海のほんの表面に過ぎないということも納得できます。
posted by 藤田 康介 at 17:25| Comment(0) | ここは上海なり

上海の推定人口約2000万人弱

 21日の夜は、当サイトブログでおなじみの元木ご夫妻と娘さんが雨のなか我が家に。
 わざわざ浦東まで出てきてくださいました。もし天気がよければ、付近でもご案内しようと思っていたのですが、なんせすごい夕立に見舞われてしまい断念。
 今度、一緒に1つ仕事をしようということになり、プロジェクトの相談。こうやって新しい企画を考えることは私も大好きです。 
 1歳半を迎えた娘さんはなかなかの美人。私の書斎に泳いでいる「上海蟹」を興味深く見ていた姿が印象的です。
 今のマンションに移って、かれこれ1年を過ぎましたが、このマンションは千客万来のマンションで、いろいろな方をお迎えしています。そういった人々との出会いがあることを、非常に嬉しく思っています。 

 


 ちょっと古いデータになるのですが、2005年11月の上海市人口の1%を抽出した調査で、2005年の上海市人口は推定1921.35万人であることが発表されています。この数は、上海に1日以上半年未満滞在している人も含められているようで、かなり信用できる数字ではないかと思います。
 その中で、上海戸籍を持っているいわゆる上海市民は1360.26万人だから、出稼ぎなどで上海に来ている外来人口は30%近くになります。
 上海人1360.26万人中、海外や地方に住んでいる上海人が20万人。この数は、前年よりも6万人増えているほか、高齢者人口が609.35万人となっています。上海が中国全国の水準よりも10年早く高齢化社会に入るといわれていますが、このことを如実にあらわしています。

  瀘杭高速道路をつかって上海市に入るとき、浙江省と上海市の境から市中心部までの距離は50キロ以上。農村が延々と続きます。人口約2000万人の大都市上海。我々日本人がよく往来している内環状以内のエリアというのは実は上海市のごく一部分で、近代的な摩天楼のそびえる上海以外にもいろいろな側面をもっているのです。

 我々が写真などでおなじみの上海は、この大上海のほんの表面に過ぎないということも納得できます。

 


南京東路の雑踏
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類