2006年09月17日

ご無沙汰してしまいました。。。

 どうもご無沙汰してしまいました。

 実は今週一週間、日本から腎臓病の専門家が病院に来られていて、そのお世話にをさせていただくことになりました。

 ときどき、日本のドクターが病院の研修や見学に来られるのですが、今回は私が研究している分野と同じということもあり、私の恩師の外来診察の見学ということになったわけです。

 まったく面識のない先生なので、夜に浦東国際空港に迎えに行くときも、紙に先生のお名前を書いて掲げるという、すごく原始的な方法で。私のほうも、ちょっと緊張します。

 日本の医学会で、中医学を本格的に治療に導入されているという先生はきわめて少ない中、こうやってはるばると中国にまで勉強に来られるドクターの最近いらっしゃるようになりました。 

 もちろん、日本で看板に「漢方」とか「東洋医学」とか掲げている医師は少なくないのですが、日本で中医学や漢方をしようと思ったら、結局は独学に頼るしかなく、臨床家にとっては「やりたくても、手をつけにくい」やっかいな存在であるのです。

  

上海体育場周辺
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類