地下鉄4号線の東安路駅を降りて、ふと頭上を見上げると、上から垂れ幕がパタパタ音を鳴らしているではないですか。
なにかキャンペーンでも行っているのかな、と思ったけど、よく考えたらここはマンション。私が医学生をしていたころ、大学病院が近くにあり、このあたりはよくうろうろしていたので、庭のように慣れ親しんでいたのですが、地下鉄工事が始まって以来、風景ががらりとかわってしまいました。
垂れ幕をよく読んでみると、まさに「???」。地下鉄工事と関係あることでした。
そりゃそうでしょうね。内容はご想像に任せます。
このマンション、工事の関係で、前に出っ張っていた店舗部分を取り壊していたところまでは知っていたのですが。。。そのとき、えらい大胆なことをしたもんだなと感心したものです。
この東安路界隈は、いまやすっかり寂れてしまいました。地下鉄ができて住民の流れがすっかり変わってしまったのと、立ち退きによる住民数の減少も関係あるでしょう。
ここでも私の知っている上海の町並みが消えつつあります。