2006年12月13日

献血の結果がくる/デジタルカメラも戻る

 12月のはじめに、上海で初めて献血した私の血液、どうやら合格だったようで、私の携帯にメールが来ました。血液不足の中国では、大学生などにも献血を推進していますが、結構肝炎などでひっかかる学生が多かったですよ。確かに、中国はB型肝炎の人が多いですから。。。

 なにも怪しいことはしていませんが、とりあえず献血できる血液であることが分かってちょっとほっとしました。さらに、半年後の来年6月にまた献血に来てくださいとメッセージつき。

 ところで、月曜日に修理のために預けたカシオのデジタルカメラ、さっそく水曜日には返ってきました。早い!レンズ部分を取り替えたようですが、こんなすばやい対応に、ちょっと感動してしまいました。これだったら安心ですね。

 カシオの上海でのサポートセンターは、南京西路の梅竜鎮広場にあります。

【住所】南京西路1038号 梅竜鎮広場902室
【電話】021−62679566

 今日はこれから取材で常州です。
 ついでに友達の結婚式も。ほんとに今年は結婚式が多い。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類