2007年04月14日

竜陽路の会、大盛況でした

 4月14日に伊藤屋の中銀店で第12回の竜陽路の会を開催しました。参加者は25人+お子様で、非常に賑やかな会となりました。

 ここの伊藤屋さんは、上海奈良県人会でもお世話になっていて、30名ぐらいでもしっかりと入れる座敷の宴会場があり、重宝しています。

 今日は焼き肉にしましたが、料理も悪くなく、幹事さん、お勧めですよ。


 今回も、いつもの常連さん以外に、新しいメンバーも集まりました。中には、虹橋エリアからも駆けつけてくださり、嬉しい限りです。

 この会の特徴は、とにかく中国に長く腰を落ち着けようという人が多いことでしょうか。
 私たちのように、すでに結婚した日中カップルも多く(メンバーの半分ぐらいかな)、さらにもうすぐゴールインという方もちらほら。民間での日中交流はますます盛んになっています。

 

幻の?和平飯店での結婚式での写真


 特に、中国で子供を教育するというテーマでは、奥様方からいろいろなお話をうかがえました。中国で子供を育てるという問題の難しさをつくづく感じます。

 私も、将来はいずれ直面する問題ですが、日中のハーフとして自分の子供をどのように育てるべきなのか、妻とともしっかりと考えをまとめておきたいとも思っています。 

 しかし、子供もなまじっか中国語と日本語が似ているため、頭の中で混乱するようなのですね。

★竜陽路の会に興味のある方は、nara@nara-shanghai.comまでご連絡ください。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類