2007年09月10日

ただいま関空です

 10日間あまりの日本滞在でしたが、今日の夜のHAL便で上海に戻ります。
 忙しかったですが、日本を満喫できた滞在でした。

 今日は、午前中、奈良公園の春日大社、奈良町、興福寺、二月堂、東大寺をちょっと取材。久しぶりに東大寺の中にも入ってきて、大仏を拝んできました。

 奈良はいいところです。二月堂からは私の母校である奈良高校を望めました。
 高校時代はよくうろうろしたエリアです。

 飛火野では、鹿が戯れていました。ここで昔、我が親友かつしと一緒に、予餞会で発表する曲を書いたところでもあります。青春の一ページが奈良公園周辺にぎっしり詰まっています。

 JR奈良駅へ抜ける三条通が、すっかり建物が変わってしまい、ちょっと残念。ダイエーもなくなったし、よくビリヤードにいったカラオケ屋もなくなった。

 でも、一〇〇〇年以上の歴史を誇る木造建築はどれも健在。さすが日本ですね。

 さあ、それでは頭を中国モードに切り換えます。

 では。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類