久しぶりに母校の後輩たちと出会いました。
大学の講義室では、1時間ほどいまの中医学の現状と教育の実態を喋らせていただきました。中国の変化が激動的であるのと同様、中医学でもここ数年で大きな変化がありました。
後輩たちに、単に試験に追いまくられる大学生活ではなく、もっと広い目で中医学を見ていただけたらという思いです。
今も様々な経歴の日本人が学んでします。
還暦間近で中医学に挑戦されている方もおられ、頭が下がる思いです。私にとってもすごい刺激になりました。
とにかく、医学の勉強は時間とお金がかかるものです。
短期間とはいえ、日本のドクター・薬剤師・鍼灸師の方も、母校に勉強にこられています。中医学が日本で確実に広がり始めていることを実感しています。
またチャンスがあれば、喋らせていただきますね。
しかし、今日の食事会で使った聯洋社区の親指広場にある「唐朝」の料理はよくなかった。量が少ないのはいいとして、少ないなりにもっと質の高い心のこもった料理を出して欲しいと思いました。
ただ、内装はすごい。客の数もすごかった。
2007年09月30日
後輩たちの交流会に参加
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類
別れの間違い携帯メール
昨夜8時頃、見知らぬ人から携帯にメールが入ってきました。迷惑メールかと思い、ちょっと見てみるとかなり深刻な内容。
・・・私は愛を取り間違えたのか?私は貴方に最善を尽くしたつもりなのに、あなたは無情すぎる。私はあなたにほぼすべてのものを捧げたつもりなのに、もしこれが私に対する愛なら、私はとても耐えられない・・(中略)。私は実家に帰ります。時間があったら、あなたのものを持ち帰って欲しい。そして、わたしがあなたにあげたものも片付けてしまって欲しい。体に気をつけて。吻你。
どうやら、迷惑メールではなさそう。男からか女からかこの段階では分からなかったら、どうも女が男に宛てたメールのようです。
こんな真剣な内容のメールが、相手に伝わらなかったら一大事だと思い、さっそく私は返事を書いてあげました。
・・・メールの宛先が間違ってるよ
すると、すぐに返事が。
・・・恥ずかしい!ごめんなさい。
で、励ましの意味も込めてメールを書いてあげました。
・・・どういう事情か分からないけど、がんばって!
するとまた返事が来ました。
どうやら、女から男に書いたメールのようでした。女性からするとどうも結婚を前提とした恋愛だったらしい。
「他是我第一个想跟他过一辈子的男人」だったそうです。ところが、最近男に他の女がいることが発覚、私が彼にこんなに尽くしているのに、そんなに外の女がいいのか?と自問自答するようなメールがきました。
文面からみると、きっと同棲していたのでしょうか?
想像はいろいろふくらみます。
彼女のメールには、「以前、私を愛してくれた男はいたけど、だれも好きになれなかった。今回は心の底から彼のことを愛していたんだ・・・(中略)。一緒にいるだけで幸せだった。まるでお姫様になったような気分だった。だから、仮に毎日お粥だけしか食べられなくても、すごい幸福感があったんだ。」
お姫様のような気分。なるほど、この男はよっぽど口が上手かったか、女たらしだったのか・・・。
彼女には、「恋に夢見てはだめだよ、君を愛した男は、本当に君を愛していなかったのだよ」とかなんか偉そうなことをメールしたように思うのですが、なにぶん中国語なのでいい文面が浮かばない。
彼女からは、「私は農村で育ちました。上海の街にいる若い女性のようにチヤホヤ育てられたわけではありません。実際、彼との2人での結婚生活は、現実問題大変なことがたくさんあることでしょう。 私は今まであまりにも忙しく、田舎の家族にいい生活をしてもらうために働き続けてきた。そのために、彼への気配りが足らなかったのかもしれない。。。彼にとっては、いい女にはなれても、いい妻にはなれなかったのかもしれない。それが私の宿命か。。。ありがとう!」
その後、私も夢心地になり、お返事を書きませんでした。
きっと彼女も、日本人の私が手紙を書いているとは思ってもいなかったでしょう。
彼女は地方の田舎から家族のために上海にやってきた純情な若い女性なんだろうなとか思いながら、この誘惑の多い大都会上海で恋愛をして、結婚まで行き着く難しさを、そこはかとなく感じてしまいました。
これからこの上海で強く鍛えられて、成長していくことでしょう。
妻にこのことを話したら、この女性の愛はまだまだ「結婚」する段階にまで達しておらず、未熟さが生み出した自虐行為だと厳しい指摘を受けました。
でも、国籍を問わず、恋とは切ないものです。
日本人の男性の皆さん。くれぐれもご注意くださいね。
でも、彼女もちょっとついてないですね。私の周りでも、間違い携帯メールがきっかけで、ゴールインしたカップルがいましたが、もし未婚の男性に行き着いたら、なにか新しい恋が始まっていたりして。。。。
・・・私は愛を取り間違えたのか?私は貴方に最善を尽くしたつもりなのに、あなたは無情すぎる。私はあなたにほぼすべてのものを捧げたつもりなのに、もしこれが私に対する愛なら、私はとても耐えられない・・(中略)。私は実家に帰ります。時間があったら、あなたのものを持ち帰って欲しい。そして、わたしがあなたにあげたものも片付けてしまって欲しい。体に気をつけて。吻你。
どうやら、迷惑メールではなさそう。男からか女からかこの段階では分からなかったら、どうも女が男に宛てたメールのようです。
こんな真剣な内容のメールが、相手に伝わらなかったら一大事だと思い、さっそく私は返事を書いてあげました。
・・・メールの宛先が間違ってるよ
すると、すぐに返事が。
・・・恥ずかしい!ごめんなさい。
で、励ましの意味も込めてメールを書いてあげました。
・・・どういう事情か分からないけど、がんばって!
するとまた返事が来ました。
どうやら、女から男に書いたメールのようでした。女性からするとどうも結婚を前提とした恋愛だったらしい。
「他是我第一个想跟他过一辈子的男人」だったそうです。ところが、最近男に他の女がいることが発覚、私が彼にこんなに尽くしているのに、そんなに外の女がいいのか?と自問自答するようなメールがきました。
文面からみると、きっと同棲していたのでしょうか?
想像はいろいろふくらみます。
彼女のメールには、「以前、私を愛してくれた男はいたけど、だれも好きになれなかった。今回は心の底から彼のことを愛していたんだ・・・(中略)。一緒にいるだけで幸せだった。まるでお姫様になったような気分だった。だから、仮に毎日お粥だけしか食べられなくても、すごい幸福感があったんだ。」
お姫様のような気分。なるほど、この男はよっぽど口が上手かったか、女たらしだったのか・・・。
彼女には、「恋に夢見てはだめだよ、君を愛した男は、本当に君を愛していなかったのだよ」とかなんか偉そうなことをメールしたように思うのですが、なにぶん中国語なのでいい文面が浮かばない。
彼女からは、「私は農村で育ちました。上海の街にいる若い女性のようにチヤホヤ育てられたわけではありません。実際、彼との2人での結婚生活は、現実問題大変なことがたくさんあることでしょう。 私は今まであまりにも忙しく、田舎の家族にいい生活をしてもらうために働き続けてきた。そのために、彼への気配りが足らなかったのかもしれない。。。彼にとっては、いい女にはなれても、いい妻にはなれなかったのかもしれない。それが私の宿命か。。。ありがとう!」
その後、私も夢心地になり、お返事を書きませんでした。
きっと彼女も、日本人の私が手紙を書いているとは思ってもいなかったでしょう。
彼女は地方の田舎から家族のために上海にやってきた純情な若い女性なんだろうなとか思いながら、この誘惑の多い大都会上海で恋愛をして、結婚まで行き着く難しさを、そこはかとなく感じてしまいました。
これからこの上海で強く鍛えられて、成長していくことでしょう。
妻にこのことを話したら、この女性の愛はまだまだ「結婚」する段階にまで達しておらず、未熟さが生み出した自虐行為だと厳しい指摘を受けました。
でも、国籍を問わず、恋とは切ないものです。
日本人の男性の皆さん。くれぐれもご注意くださいね。
でも、彼女もちょっとついてないですね。私の周りでも、間違い携帯メールがきっかけで、ゴールインしたカップルがいましたが、もし未婚の男性に行き着いたら、なにか新しい恋が始まっていたりして。。。。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類