2007年10月08日

台風到来で急に寒くなった

 昨日は異様に蒸し暑かった上海だったのですが、台風15号のおかげと、北から冷たい空気がどっと南下している関係で、一気に気温が下がりました。

 昨夜も、窓をしっかり閉めて寝ましたが、それでもなんとなく寒かった。天気予報を見てみると、最低気温で17℃、最高気温で25℃前後なので、そろそろ本格的に布団を出してこないといけないな、と思っています。

 でも雨はしっかりと降ってくれました。ベランダに作った我が家のミニ家庭菜園にとっても恵みの雨になってくれたようです。

 実は、10月に台風が来るのも、上海では非常に珍しい。
 やっぱり地球がおかしいのではないかと思ってしまいます。

 上海にいると、なかなか気温以外の自然現象で秋を感じることが難しいです。上海の気象台では、平均気温が5日間連続で22℃を下回ったら「秋」と定義しています。

 その点、日本の秋は素晴らしいですね。なんせ、山が紅葉し、稲の刈り取りの時期にもなると、ワラを燃やしたにおいが、ほのかに漂ってきます。五感で秋を感じることができるのは素晴らしいことです。・・・しかしここ10年間ほどは日本で秋を過ごしていないので、もはや空想の世界になりつつあります・・・。

 今週は、週の半ばから貴州省のある地方政府のご招待をうけ、そちらへ鉄道で向かいます。 すごい田舎のようで航空機を使うと、アクセスが大変なのでダイレクトでいける鉄道を選びましたが、それでも20時間以上かかる。。。

 でも、せっかく声がかかったので、行ってこようと思います。

 五感で秋を感じることができるかなとちょっと期待しております。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類