2008年09月04日

日本3日目だというのに

 おはようございます。

 静かな温泉宿、いいです。今日も4:00に起床。ネットもサクサク動くし、朝風呂をあびて、一仕事して出かけられそうです。

 今回の日本滞在は、毎日が盛りだくさんで、なんか1日が48時間あるぐらいの感じです。でも、実はまだ3日目なんですよね。これだけ毎日が充実しているのは嬉しいです。

 私を支えてくださる日本の友人たちに感謝。

 今日の予定は、うちの中国語ページ「イボラ」のための取材です。どれだけがんばれるか、とにかく別府を紹介できるいいチャンスだと思っています。

 しかし、このあたりでは自宅でも温泉に入られるのですね。物書きをしているときに発生する肘にできる汗疹が、本当になくなってくるのです。すばらしい!

大分県別府温泉山田別荘入り口、風情があります。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類

現在、熊本県です

 今回の九州取材、ついに熊本県まで来ました。ネット環境がよくないので、詳しいことは後日紹介しますが、今日は大分県竹田のラムネ温泉から阿蘇山を巡り、そして熊本県の黒川温泉まで来ました。

 今晩は、ここの洞窟温泉で有名な新明館に宿泊です。

 黒川温泉は山間の秘境にあり、温泉ムードばっちりの小さな集落です。

 外国人にも有名らしく、韓国人や香港人も多数見かけました。

 しかし、大分県のわき水、すばらしい!湧出量が奈良のそれと比較になりません。

 九州にはこんなにすばらしい水があるのですね。

posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類