私はタバコも酒もやらないので、それがどういう享楽をもたらすか分からないのですが、ただタバコの煙が体に良くないのは、誰の目から見ても明らかだと思います。
だから、山などに登って、せっかくいい空気の場所にいるのに、タバコを吹かしている人を見ると、その理由が分かりません。上海のように汚染都市にいると、いい空気は非常に惜しいモノなのですが。
それはともかく、実は上海市でもいま禁煙や分煙に大きく動き出しています。これは非常にいいことだと思います。南京東路などを歩いていても、煙にまかれないことがないぐらいモクモクしており、吸いたくもない煙を吸わされるのはまったく頭にきます。
中には、悪気がないとはいえ、子供のいる我が家で平気でタバコを吸おうとする人もたくさんいます。もちろん、一言言えばすぐにやめてくれますが、中国には、まだまだそういうマナーが浸透していないというのも確かです。娘が直面する環境は、過酷です。
一方で、上海市では2010年の万博に向けて、禁煙エリアを拡大する方針を打ち出しています。レストランでは、禁煙エリアを作ったり、今までは公共の場所では禁煙だったのが、広く室内ならすべて禁煙にしようとするなどの動きも出ています。また、歩きタバコに関しても、上海では禁止にしようということです。
タバコが大好きな中国人にとっては、かなりハードルが高いような気がしますが、罰則規定もいろいろ出てくることでしょう。
そうでなくても、大気汚染で空気がよくない上海。わざわざタバコまで吸って、他人の周りの空気を汚染させることはないでしょう。
上海市では、市内の1130カ所の学校に通う子供の父兄に対して、子供の前ではタバコを吸わないようにするという誓約書にサインをさせ、99%の父兄の支持を受けたそうです。
また、15歳以下の未成年の喫煙率も、1996年の6.4%から2006年の3.2%に減少したと報道されていますが、私個人的な見解からすると、街の様子を見る限り、未成年者と女性の喫煙者が増えているように思います。特に、中高生。。。
分煙の問題、禁煙の問題、まだまだ山積みです。
2008年11月25日
できるか?!禁煙都市を目指す上海
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類
2008年11月24日
配達時間が分かるようになってきた
これはすばらしい!
実は、昨日、アメリカ系の家電量販店Best Buyでインバーターエアコン(変頻式空調)を購入しました。今までは中国のメーカーでがんばっていましたが、故障の多さに閉口し、娘の部屋にもうすこしマシなエアコンを買ってあげようと思い、今回はダイキンです。
Best Buyで家電を買う理由は、やはり各社(一般に外国ブランド)の空調が比較されるように展示されているし、従業員の知識もなかなか豊富。上海の家電量販店では、唯一安心して購入できると私は思っています。また、お金を足すと保障期間が延びるというシステムも、上海では珍しい。
経験から、空調はトラブルが発生しやすいという前提で、私も延長保障をお願いしました。メーカー3年+Best Buy3年で6年保障は悪くないでしょう。さらに、一定回数以上故障したら、新品に交換してくれるそうです。なかなか思い切った保障にも思えました。中国は珍しい。
物流の分野でも新しいサービスが増えてきました
さらに、今回発見したのは、Best Buyで買った荷物の配達時間が2時間単位で分かるという点。これは大きな進歩です。
今までは、午前か午後かは分かりましたが、それ以上詳しいことが分からず、荷物が来るまでずっと家に居ないといけないというものでした。
しかし、今回はあらかじめ2時間単位で時間が指定されるので、比較的荷物が受け取りやすいです。
配達予想時間は、携帯電話のメールで通知が出てきます。いつかは、配達予定時刻も指定できるようになるかもしれません。
実は、昨日、アメリカ系の家電量販店Best Buyでインバーターエアコン(変頻式空調)を購入しました。今までは中国のメーカーでがんばっていましたが、故障の多さに閉口し、娘の部屋にもうすこしマシなエアコンを買ってあげようと思い、今回はダイキンです。
Best Buyで家電を買う理由は、やはり各社(一般に外国ブランド)の空調が比較されるように展示されているし、従業員の知識もなかなか豊富。上海の家電量販店では、唯一安心して購入できると私は思っています。また、お金を足すと保障期間が延びるというシステムも、上海では珍しい。
経験から、空調はトラブルが発生しやすいという前提で、私も延長保障をお願いしました。メーカー3年+Best Buy3年で6年保障は悪くないでしょう。さらに、一定回数以上故障したら、新品に交換してくれるそうです。なかなか思い切った保障にも思えました。中国は珍しい。
さらに、今回発見したのは、Best Buyで買った荷物の配達時間が2時間単位で分かるという点。これは大きな進歩です。
今までは、午前か午後かは分かりましたが、それ以上詳しいことが分からず、荷物が来るまでずっと家に居ないといけないというものでした。
しかし、今回はあらかじめ2時間単位で時間が指定されるので、比較的荷物が受け取りやすいです。
配達予想時間は、携帯電話のメールで通知が出てきます。いつかは、配達予定時刻も指定できるようになるかもしれません。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類
今日から浴槽へ
おへそもかなり乾燥してきたので、今までの上半身と下半身を別々に洗う簡易お風呂から、今日から浴槽にお湯を入れて私と一緒に温もることにしました。
お風呂に入れるのはずっと私の当番で、このために会社や病院での残業もほどほどに、家へ宿題を持ち帰る日々ですが、これも仕方がない。いや本音は娘と一緒に浴槽に入るのがずっと、ずっと、楽しみでして。。。
上海人の妻からすると、私の風呂キチガイは理解に苦しむようですが、今のマンションを内装するときも、とにかく深い浴槽は絶対欲しくて、上海のINAXの倉庫にまでいって、買い求めました。
上海で医学生をしていた頃は、浴槽に浸かることなどまったく贅沢な話で、日本に帰って、実家のお風呂に入るだけで天国だったのです。
そして私が日本温泉学会に入っているのも、そもそも風呂好きが発展して温泉となり、それが中国伝統医学とどう関わりがあるのか、というのを探求したいという一心からです。
そんなわけで、娘には絶対日本人のお風呂文化は教え込みたいと、せっせと大きなお風呂に入れてあげたいとずっと思っています。
いまのところ、見る限りは娘はお風呂が大好き。非常に気持ちよくプカプカと浮いています。
お風呂に入れるのはずっと私の当番で、このために会社や病院での残業もほどほどに、家へ宿題を持ち帰る日々ですが、これも仕方がない。いや本音は娘と一緒に浴槽に入るのがずっと、ずっと、楽しみでして。。。
上海人の妻からすると、私の風呂キチガイは理解に苦しむようですが、今のマンションを内装するときも、とにかく深い浴槽は絶対欲しくて、上海のINAXの倉庫にまでいって、買い求めました。
上海で医学生をしていた頃は、浴槽に浸かることなどまったく贅沢な話で、日本に帰って、実家のお風呂に入るだけで天国だったのです。
そして私が日本温泉学会に入っているのも、そもそも風呂好きが発展して温泉となり、それが中国伝統医学とどう関わりがあるのか、というのを探求したいという一心からです。
そんなわけで、娘には絶対日本人のお風呂文化は教え込みたいと、せっせと大きなお風呂に入れてあげたいとずっと思っています。
いまのところ、見る限りは娘はお風呂が大好き。非常に気持ちよくプカプカと浮いています。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類