2008年11月08日

中国全国食品衛生キャンペーン

 ついに土曜日!いつもなかなか娘をあやす時間がないので、今日はしっかりと娘と一緒です。

 娘は本当に規則正しく3時間おきにおっぱいを求めてきます。妻の乳も、ようやく張ってくるようになりました。
 私の生活も、娘が寝ている間に原稿を書いて、起きてきたら一緒に遊んであげるという、夢のような週末を過ごしています。

======
 ところで、11月3日〜9日まで、中国では食品衛生キャンペーンを行っています。折しも、食の安全が注目されている時期でもあり、新聞でもさまざまなニュースが出ています。

 その中で、気になる情報をいくつか。

 中国では、毎年160万人の癌患者が発生し、130万人が癌で死亡しています。発病の原因は、90%が環境と関係があるとされ、そのうち60%が有害な化学物質で汚染された食品が原因であるとまで言われています。

 これだけ中国国内で飲食問題が深刻になっているのは、想像に難くないというわけです。

 最近、人民解放軍の専門家が、中国の野菜の実態について新聞に語っていました。

 このブログでも追々紹介していきます。

 娘が泣き出しました。

 では、続きはまた明日。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類