我が家でも、この夏、何回か畳を全部上げてベランダに干しました。
今年は我が家でも娘が生まれたことだし、生まれる前から畳の入れ替えは検討していたのですが、畳がなかなかできあがらず、今日まで延びてしまいました。
そもそも、畳の表面を張り替えるだけにしようとも思ったのですが、値段が大して変わらず、結局入れ替えることになりました。
畳は、以前お願いした業者に注文。職人さんも我が家のことを覚えてくれていました。古い畳は、引き取ってもらいました。
最近、上海人の間でも畳が人気です。日本留学帰りの中国人が自宅に和室を作ったり、上海在住日本人でもマンション内装時に和室を作る人が増えています。
新しい畳の香りはいいものです。ちなみに上海での畳の価格は1平米で200元前後です。一般に測量から2週間程度で作ってくれます。