さすがに1週間も子供を見ないでいると、いろいろとできるようになっています。まずは、一人で遊ぶことがかなり上手になっています。ほ乳瓶をいじくったり、ティッシュを出してみたり、要らなくなった雑誌をめくってみたり、好奇心旺盛です。
機動力がますます増したため、我が家のなかをハイハイで自由に行き来します。折からの蒸し暑さで、ものすごい汗の量ですが、そんなものお構いなしです。そして、食欲がすごい。殆ど嫌がることなく、ガツガツたべてくれます。
おかげさまで、例の生薬の方法で、お尻のおむつかぶれは完治したのですが、今度は腕にできてしまいました。腕はハイハイのときに頻繁に地面とこすれるし、ちょっと注意してみてあげようと思っています。
そのほかに、座らせてあげるととくに喜びます。視線の高さを合わせてあげるのです。すると、いろいろしゃべりかけてくれます。
ハイハイも、徐々にお尻があがるようになっています。そうしたほうが無駄な体力を使わないことも分かってきたみたいです。1週間そこらでも、新しい発見はいろいろあります。
娘と接することができるのは、妻の仕事の関係もあり、ここしばらくは週末だけとなるのですが、そのために外来のない週末は、しっかりと子守をすることに決めました。1週間分の世話をしてあげないと。。。。
最近、また近所で聞いた話ですが、聯洋のある住宅地で、子供の誘拐未遂事件があったようです。おばあちゃんが子守をしていたそうですが、ベビーカーに乗せて散歩中、話に夢中になっている間に、子供がいなくなり、大騒動だったそうです。結果、親指広場のKFCで、子供と犯人が食事をしているのが見つかり、無事保護されたようですが、子供の誘拐事件は上海でも多いです。
聯洋エリアの住宅地といえば、どこもガードマンがしっかりといるところが多いのですが、それでも部外者が入り込み、いろいろ犯罪行為をしています。
悲しいことに、裏で子供が売買の対象になっている中国。監視の目をしっかりとしておく必要があります。
中国関連ブログランキングに参加しています。他のブログもどうぞ。
