2010年01月09日

上海地下鉄9号線のメリット

 地下鉄9号線、予想通り世紀公園周辺の住民にとっては使いやすいです。メリットを挙げると、

1.世紀大道駅での乗り換えがラク。人民広場のように歩かされない。

2.八佰伴エリアへは商城路で。八佰伴までは歩いて10分程度でいけます。

3.徐家匯が浦東から近くなった!世紀大道駅から乗り換えなしで20分程度。

そして、私が声を出しにしてうれしかったのが。。。

4.聯通(チャイナユニコム)のWCDMAが9号線の地下鉄車内で使えた!

 ということです。現在、地下鉄2号線ではWCDMAが使えず、2Gの通信のみなのですが、1号線ではWCDMAが使えます。地下鉄車内で3Gが使えるということは、携帯でサイトやブログ、メールのやりとりがラクにできるというわけで、iPHONEも十分に活用できます。

 ただ、徐家匯での9号線と1号線の乗り換えが不便。いったん地上に出なくてはなりません。しかも、9号線は徐家匯の北の端に位置し、決して便利な場所ではありません。完全に利便性が発揮されるまでもう少し時間がかかりそうです。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へU」-理想の中医学と漢方を求めて(本日更新しました)
 

下は9号線徐家匯のコンコース。結構広いです。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類