2010年01月12日

パチパチ

 時に、ものすごく気になる音があります。

 何かをしているときに突如出現する爪切りの音。これも私は上海の風物詩の一つだと思っています。

 事務所で静かに仕事をしていて、突如、静寂を打ち破る「パチパチ」の音。ああ、また始まった、と思ってしまうのですが、中国の人は人前で爪切りをすることが非常に多いです。

 地下鉄の中でも、私の目の前に立っていた人が、突如爪切りを出し始めてパチパチし始める。もちろん、切った爪は列車の床に散っていく。

 でも、中国の爪切りって、切れないのですよね。切れ味がよくない。
 私は、日本から持ってきています。爪切りが「スパ、スパ」といってくれないと、どうも気持ち悪いのです。

 中国の人がなぜいとも簡単に爪切りができるか?
 それは、キーホルダーに爪切りをぶら下げているから。どうやら必需品のようです。でも、さすがに私のカバンの中には爪切りは入っていないです。

 人前で爪を切ることはマナー違反かどうかは私は知りません。でも、明らかに文化の違いなのでしょうね。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へU」-理想の中医学と漢方を求めて 
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類