会員向けの中医学の講演会の依頼ですので、OPENにしておりませんが、とりあえず日本に飛びますので、6月3日と4日の外来はお休みさせていただいております。まだスケジュール的に多少時間がありそうですので、私に日本で用事がある方は早めにご連絡下さい。
======
実は、昨日は空き時間をみつけて竜陽路にある新国際博覧センターへ行っていました。鉄道フアンにはたまらない地下鉄車輌や設備、高速鉄道の展示会です。
しかし、この日の上海新国際博覧センターの人の入りはすごい。まさか、こんなに「鉄ちゃん」が中国にいて、それもおしゃれな女性が多いのかとおもったら、勘違いも勘違い。
この日は、このバカ広い上海新国際博覧センターで、同時に美容関係の博覧会が行われていて、さらに食品関係の博覧会もあったりして、3つの展示会が同時進行。大賑わいでした。やはり、美と食に対する欲望は、どこの世界でも同じですね。
上海で行われるこうした展示会ですが、以前はちゃちなものが多かったのですが、最近は充実していますね。社会の発展を実感できます。上海新国際博覧センターもなんとまだ拡張中。どこまで大きくなるんだ!という勢いです。
今回の展示で私を圧巻したのは、時速380キロで走らせるというCRH3型の列車。ここには、CRH2で登場した日本の新幹線コピーの姿はありませんでした。ちょっと残念。でも、「はやて」型では時速380キロ走らせるのは無理でしょう。
7月1日にまず上海−南京の高速列車が走り出しますが、これはぜひ試乗にいかないと。ワクワクしてきますね。中国の都市間ネットワークがますます便利になります。
中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて