2010年06月12日

スイカハットでご苦労様

 最近、上海市内で急速にその勢力を伸ばしてきている台湾系のパン屋さん、「85度C。」。
 値段もお手頃で、市内のどの店もかなり繁盛しているのですが、この店の店頭でいまやっているのがスイカジュースの特売。その関係で、見つけたのがこの本物のスイカをかぶってのスイカハットの店員さんでした。

 しかし、これは少々きつそうですね。きっと頭の毛がドロドロになってしまうだろう、とか思いながら、必死のパフオーマンスの割には、あまりその熱心さを感じない店員さんの表情に、思わず写真を撮ってしまいました。

 このパン屋さんですが、味に関しては賛否両論がでそうですよね。

 結構味のこってりとした(しっかりと甘い)コテコテのパンが多く、上海人にはうけそう。
 しかもフワフワのパンが多いので、あまりお腹もふくれないけど、見るからにカロリーが高そうですね。日本ではあまり見かけないタイプの菓子パンが多いように思います。私も、ついつい店頭の香りに負けてしまいそうになるのですが、ぐっと我慢して前を歩いております。

 さあ、昼休みはこれまで。午後からの仕事がんばります。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類