要は、日本で海外から輸入された安いDVDなどが普及しないようにする商業的な意味合いの強い制度だそうですが、そのためにその逆も不可となっています。我々消費者からすれば、不便なものです。
で、せっかく買った正規版の日本のDVDをどうにかしてみる方法はないかと電気屋さんにいったら、なんてことない、有料でリージョンコード (region codes)を外してくれました。
私がいった電気屋さんはアメリカ系の大手電気小売チェーン店(Best Buy)で、PHILLIPS製のDVDプレーヤーなら、リージョンコードを68元で外してくれると言うことで、お願いしました。
実際に試してみると、不思議なもので日本の正規版DVDを見ることができました。
あと、最近、一時完全にダメだったBSデジタルが最近上海でも映っていますね。納戸にしまってあったチューナーを取り出して、接続してみました。朝・夜ではほぼすべてのチャンネルがちゃんと映っています。昼間はなぜかNHK系列しか映らないみたいですが。個人的には経済ニュースが豊富な夜のBSジャパンが見たかったのです。
鮮明なBSのハイビジョンは、日本にいたときは当たり前だったけど、こうあらためて見てみると新鮮です。
中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて 上海でマラリア対策強化