おそらく、これからまたヒーローとしていろいろ登場するかもしれません
連日、中国のローカルニュースでトップクラスで扱われている日本と中国のややこしい問題。中国側の報道をみていると、日本の官房長官の記者会見がやたら登場し、官房長官の肉声+字幕入りで記者会見の様子を紹介、そして日本はこれから中国との関係回復に努力するということを記事にしたりしています。
しかし、日本の政府の主義主張がまったく見えなかった今回の問題。なぜそんなに及び腰になってしまっているのだろう、と思ってしまいます。考え方に自信がないのでしょうか?それとも、紳士的に「粛々と」することで、この問題を乗り越えられると思っているのでしょうか?
領土問題の最終的な答えは一つです。「私のもの」か「あなたのもの」。だとするなら、今回、このように解決してしまうことで、先を見通せるようになったのでしょうか?
わからん。
中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて (本日更新しました)