2010年12月01日

徐家匯のスタミナ苑でばったり

 月末の原稿の締め切りをすべて片付け、出版社におくってしまった後は、一瞬でもふっとリラックスできるので、気分はかなり元気になります。
 私をインタビューしてくださった編集部の方から、次は写真とともに大きく掲載されますよ、と言われ、ドギマギしております。

 さて、妻初体験の日本式焼き肉を食べに行こうということになったのですが、一度行ってみたかったのが徐家匯のスタミナ苑。前回はどこにあるのか見当がつかず断念したのですが、今回は見つけられました。

 住所は、天鑰橋路214号 Honey214の3階なのですが、建物がまだかなり工事していて、エレベーターもバラバラだったりして、見つけにくかった!

 とりあえず、天鑰橋路からビル1階に入ると、天井に「スタミナ苑」の看板がぶら下がっていて、さらに奥にいうとエレベーターがあるので、これで3階にまで上るとOKです。階段ではうまく到着できませんでした。色々なテナントが入っていて、ややこしい構造の建物で、災害でもあると厄介ですね。

 店に入ってちょっとびっくり。虹橋エリアのスタミナ苑と違って、ちょっと高級な感じがしました。平日の夜に入ったのですが、ちょうどいい混みようだったし、ここが良かったかなと。

 考えてみれば、韓国式の焼き肉は時々家族で行きましたが、日本式は行っていなかった。また全然違うんですよね。韓国式だったら豚肉が多いけど、日本式だとやっぱり牛肉が出てくるわけで、ご飯とあうのはやっぱり日本式でしょうか。

 しかも、スタミナ苑のご飯は美味しく炊けているので、米飯好きの妻も慶んでくれました。
 本場日本の焼き肉ももっと美味しいから、と楽しみに置いておきます。
 

ビルに入ると天井に注目して。。。。


 世界は狭いもので、滅多に行かないスタミナ苑でお食事をしていると、時々一緒に仕事をすることもある看護師のAさんご夫妻にばったり。しかも私たちの隣の席でした。

 Aさんとは不思議なご縁で、うちの中医クリニックにも患者さんとしてこられ、その後、別のクリニックで私が仕事をしていたときもばったりと再会、一緒にお仕事をしました。そしてこのスタミナ苑でも。。。。狭い上海、どこで誰に会うか分かりません。

 人との出会いは、本当に不思議なご縁だと思います。

【データ】
スタミナ苑(徐家匯店)
住所:天鑰橋路214号Honey214 3階(辛耕路からまだ南にさがります)
電話:021-54252330

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて  


エスカレーターで上らず、その手前で右にはいるとエレベーターがありました
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類