2011年04月08日

上海植物園の桜

 私が自分のなかで勝手に桜開花の基準と定めている、上海植物園の桜の満開はどうやら2011年は4月8日前後ということになりました。

 見事な桜が咲いております。

 中医クリニックのお昼休み、今日もまたすこし出かけてみました。

 
 

 今年は、北門から入ると、一応桜並木が作られていました。

 これから木々が生長していくと、どんな景色がひろがるか楽しみです。

 地下鉄3号線からアクセスする場合は、北門となる4号を目指すと幾分ラクです。石竜路駅が最寄り駅です。



 桜が最も多いエリア(池のあるところ)に行くには、竜川路に近い、百色路の入り口から入るのが便利です。植物園の南側の門の3号門になります。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類