2011年05月16日

ipad用のスタンドとキーボード

 日本語配列のキーボードはさすがに上海では手に入らないので、ipad用の外付けキーボードを大阪難波のビックカメラで購入。キーボードの「ひらがな」表記は必要ないのですが、リターンキーは大きいのが欲しいものです。となると、アップルの場合、日本語配列が便利です。

 さらに、持ち運びも可能なipad用のスタンドも購入しました。スタンドは、私のオリジナルカバーをつけたままでも、使える優れものです。

 外付けといっても、ワイヤレス(Bluetooth)対応なので、配線は一切不要です。

 いずれも目的は、診察室でもっとテキパキとipad2を使うため。

 さあ、どこまで利便性を高めることができるのか楽しみです。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて  




posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類