2011年05月30日

ただいま取り込み中

 毎月のように、当然のようにやってくる月末ですが、今月もまた原稿の締め切りで、クリニックからの帰宅後、パソコンに向かっています。結構煮詰まってきています。。。

 毎月のことですが、物書きに専念してしまうと、なかなかブログの編集画面を明ける気になれず。 仕方がないですね。

 そんな中、気分転換に部屋をぶらぶらして、ふとベランダへ。
 ベランダのトマトも、まだ緑ですが、沢山実をつけてきました。いい感じになってきています。どんな味か楽しみです。

 最近、地下鉄で通勤中に感じていたのですが、改札口にはいるためのセキュリティーチェックが妙に厳しくなっています。今まで、係員の注意を無視して入っていた乗客も、ちゃんと荷物をX線の機械に通すようにしていますね。万博が終わっても、セキュリティーは相変わらず。でも、地下鉄に乗るときに、危険物を持ち込まれると怖いので、厳しいことはよいことだとは思います。

 そして、久しぶりに東風日産のディーラーから電話。新しいTIIDAが店頭に並んだので、試乗しに来ないか?というお誘い。この車、日本より早く中国で発売されてしまいましたね。
 値段は10.55万元〜13.73万元だそうで。思ったより高くなかったのですが、なんせ上海ではナンバープレートが最近で4〜5万元しますからね。

 日本の地震の影響は、この車に関しては殆ど無いそうで、1ヶ月程度の納車とか。

 溜まっていた原稿を仕上げて、早く外へ出て行きたいと思う今日この頃です。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類