2011年07月12日

ご対面

本日、東風日産のディーラーにいって、ついに我が家のTIIDAとご対面。

 クルマは1週間ほど前に来ていたのですが、私の中医クリニックの休診日とスケジュールが合わず、今日まで延びてしまいました。今日12日は一応「大安」だったし、まあよしとしましょう。

 今日はクルマの代金の支払いと、保険手続きの書類書きで終わりました。保険の手続きが3日間ほどかかるそうで、終われば臨時ナンバープレートで一応公道で運動ができます。保険や税金などの詳細は、後ほどご紹介します。

 臨時ナンバーは上海市内ならどこでも運転できますが、2週間という期限付きです。

 上海のナンバプレートの権利はすでに落札してあるので、今後の手順としては、保険手続きが完了後に、2週間程度の臨時のナンバープレートをディーラからもらい、一旦クルマを持ち帰り、来週にもナンバプレートの番号を選択しに行きます。ナンバープレート選択諸々は半日かかるのだそうです。

 しかし、1週間、ディーラーの片隅に置かれていたので、早く持ち帰ってあげないとと思いました。

中国ブログランキングへ

「我が愛しの上海へ2」-理想の中医学と漢方を求めて  

我が家の日産TIIDAです まだ保護シートがついていました
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類