場所は、浦東新区の川沙エリアで、迎賓高速道路・瀘芦高速道路・航城路・唐黄路で囲まれるなかに建設されます。すでに、人口湖や人工川を掘る工事はほぼ完成しているようで、2015年末開園に向けて、着々と準備が進められています。
上海ディズニーランドの総面積は1.68平方キロメートル。なんせ地盤沈下が激しい上海なので、そのあたりの対策を十分に講じるらしい。おそらく、様々な環境・汚染問題に対しても最新技術での対策が講じられることでしょう。
また、上海ディスニーランドが、地元にもたらす雇用も大きい。直接ディズニーランドと関係のある雇用だけでも1万人にのぼると言われていて、就職難の解決に一役買いそうですね。また、上海側もアメリカとの合作と言うことで、様々な技術やシステムと勉強するチャンスだとみているようです。
一方で、上海ディズニーランドをめぐる経済効果は、観光・商業・物流などを含めて、年間340億元になると見込まれています。しかも、上海がこれから力を入れようとしているサービス関係のウエイトが大きくなるプロジェクトです。
なんといっても、実践式でさまざまな新しいノウハウが導入されるはずだから、上海全体のサービス業の底上げが期待できると思います。上海万博のときもそうでした。なにか大きなイベントがあるたびに、苦難もあるでしょうが、進歩もできるわけです。
さらに、上海ディズニーランドは、中国ならではの要素が沢山含まれているとのこと。
世界で6箇所目のディズニーランドが、どんなものになるのかここは期待して待ちましょう。歴史ある川沙の街も、また大きく変わることでしょう。
そして、その間に少しでも大気汚染が改善されますように。
========
癌予防のためにもちょっと早歩きをを更新しました。少しでも歩くチャンスを増やしたいところです。
中国ブログランキングへ

【連絡】5月の連休は、5月1日のみ休診します。