2012年06月10日

秋田県の新玉川温泉にいます

 通信事情が悪く、更新できません。(^_^)
 
 ブログ更新するヒマがあったら、秋田の自然を満喫せよ!というご指令かも。

 ここの大自然はほんとうにスゴイです。

 田沢湖のある仙北市で、温泉気候物理医学会の発表を終えた後、そのあと温泉療法医教育研修会のため、新玉川温泉に来ています。

 ここの温泉はびっくり!
 パワースポットでもあるような気がします。

 もう、湯治の気分です。酸度がつよいので、源泉だったら皮膚がひりひりします。源泉の温度はほぼ100℃ですよ!!

 医師として、こうした自然の資源を有効に使う方法を研究したいと思います。

 昨晩は、秋田在住で、岩手県の被災地の医療で、今でも大活躍している奈良県出身の先生が、ご家族でここまで来て下さいました。積もる話も沢山。先生とは、中医学や漢方医学でのご縁です。

 午後の研修を終えたら、玉川温泉へ見学に行き、東京に戻ります。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類