2013年01月24日

上海の大気汚染がまたもHazardous(危険)に

 朝は太陽も見えていた上海でしたが、お昼過ぎから曇りだし、大気汚染の状況がどんどん悪化、AQI指数は224となりました。アメリカ領事館のデータでは、352となりHazardous(危険)と評価されています。

01241.jpg

 上海市の注意事項でも「重度汚染」となり、「儿童、老年人及心脏病、肺病患者应停留在室内,停止户外运动,一般人群减少户外运动。」となっています。子供の外での運動は今日は控えましょう。また、一般の人も屋外での活動は控えるべきです。一方で、北京では今日現在で大気汚染は(数字的に)かなり落ち着いているようです。今日の大気汚染は、長江デルタエリアに固まっていますね。

01252.jpg

 ここ数日、泣いている子供の絵の日が多いです。大気汚染の酷い日は、太陽もあまり顔を出せません。どんよりした天気は、精神衛生上もよろしくないですね。


posted by 藤田 康介 at 15:37| Comment(0) | 上海の大気汚染状況