
(大気汚染状況は良好)
とはいえ、世間はまだまだ休みモードで、道路も地下鉄もガラガラ。そういえば、日本に行く前に駐車した浦東空港の駐車場も、戻ってくるともの凄いクルマの台数でした。駐車場の通路のスロープや歩道にまで上海ナンバーのクルマが停まっていました。それだけ春節に上海を離れた人(海外組?)が多かったと言うことです。今までみたいに、春節といえば実家に帰るというモデルは変わってきたのかも知れません。


今年の春節、お店はもちろんのことコンビニも結構休んでいますね。うちの中医クリニックのまわりでは、モスバーガーも5日まで休んでいましたし、あのローソンですらお休み。確かに、オフィスには全然人が居ませんからね。
2月6日からは多くのお店もスタートするようですね。張り紙を見る限り。でも、そのまま静かに閉店してしまったというケースも実はあったりします。

(どこのお店も閉まっているので、蘭州ラーメンを食べに。麺飲食制限しているので久しぶりで美味しかった。)
さて、私は今日から早速仕事を始めています。休み明けとあって、今日の診察はとても忙しかったですが、今週末は父親の古希記念パーティーのため、8日土曜日午前中に臨時の診察をしたあと日本へ飛び、9日(日)はお休みを頂いております。12日(水)の午前中に上海に戻ってきて、12日午後からは通常の診察です。
父親ももう70歳。私ももうすぐ40歳。時間が過ぎるのはあっという間です。今のうち出来ることをやっておかないと思う今日この頃なのでした。
