日本にいると、ブログを書くことが減っちゃいますね。あまりにも毎日が刺激的すぎて。

さて、仕事のスケジュールの関係から8日夜に再度上海から大阪へ飛び立ち、父親の大阪での古希記念パーティーに参加したあと、12日午前に再び上海に戻ってきて、その午後からクリニックで診察をしております。大阪→上海は2時間程度のフライトなので、やはりとても便利です。日本発の朝便はMUでも遅れにくいのでこれも助かります。関西では、奈良の実家を拠点としていると、この距離感の恩恵は相当なもの。今年は、関西での仕事も増えそうなので、日本と上海をうまく行き来する予定です。
上海に戻ってくると、目の前にどっさりと仕事が溜まっているし、日々の診察もあるのでいろいろ大変なのですが、ひとつひとつ片付けていくしかありません。(^_^)
今のところ、上海での大気汚染の状況が比較的落ち着いているのがせめての救いです。PM2.5値で30㎍/㎥前後の推移です。でも大阪エリアではゼロ〜一桁台なのでやはり基準が違いますね。
2月14日はバレンタインデーと元宵節が重なっています。元宵節が過ぎれば、一連の春節イベントは終了し、うちの家政婦さんも田舎から戻ってきます。とはいえ、現在の上海の経済状況をみると、どの程度の出稼ぎ労働者が戻ってくるか未知数ですね。人手不足になっているのは、この時期の上海の常ですから。
ブログになかなか書けないことは、Twitterでつぶやいておりますので、そちらもあわせてご覧ください。
