

こういう日は、マスクなしで外に出ると、瞬間に空気のニオイを感じます。独特の臭みですね。そして、遠くのビル群も殆ど見えなくなります。もちろん、咽も間違いなくイガイガしてきます。


(一日違いでの差は大きい)
重度の汚染時は、心臓や肺で持病持ちの人はもちろんのこと、一般の健康な人も外での運動を控えるようにと言われます。そうしたメッセージも政府から発信されます。
そして7日になるとPM2.5は急降下し、朝7時には45.9㎍/㎥までに。外の空気の臭いもまったく異なります。
11月から来年春にかけての大気汚染は、上海では嵐のようにスモッグが襲います。建康のためにも最新の情報に注意しながら行動する必要性があります。

ちなみに5日までの上海の大気の状況は良好で、沢山きれいな写真を撮ることができました。空気の良いときに外での活動を済ませたいですね。


◆東和クリニック・中医科での担当スケジュール◆