
1月11日夜、上海市内各地の観測所でPM2.5値が250㎍/㎥越えし、AQI値も300越え、ついに久々の「厳重汚染」になりました。外に出ると、焦げたような独特の臭いがします。外はかなりもやっていて、照明がぼやけています。
ああ、今年もこの季節がやってきました。
厳重汚染となるとかなりかなり厳しい影響が考えられます。
上海市政府のサイトでも、「厳重汚染」では一般の人でも様々な症状がでるとされ、咽がイガイガしたり、息苦しくなったりすると思います。子供や高齢者は室内に留まり、一般の人も屋外運動を避けるようにとコメントを出しています。


いずれにしろ、窓を閉め切っていたら、PM2.5値は半分ぐらいまでは下がると思います。私の書斎で、空気清浄機をつけて70〜80㎍/㎥程度になっていました。いつも(15〜20㎍/㎥)より高いですが、外が250㎍/㎥ですのでまずまず下がっています。

ところで、明日1月12日〜15日までは大阪へ出張します。
仕事もどっさりとありますが、今回も色々な方との出会いを楽しみにしています。
◆東和クリニック・中医科での担当スケジュール◆