2015年04月28日

奈良橿原今井町界隈で見つけた美味しいもの

IMG_7571.jpg

 「歴史のある街には、当然美味しいなにかがある。」

 これは中国での旅の鉄則ですが、この奈良県橿原今井町にはどんなものがあるのか?

 私もこのエリアに上海の次の第2本拠を構えて間がないですが、街を散策しているといろいろ私好みのものを見つけました。

○小林豆腐店(奈良県橿原市今井町4丁目5−12 電話 0744-22-2509)

IMG_7149.jpg

IMG_7148.jpg

 中国にいても、必ず美味しい豆腐屋さんを探しているのですが、今井町にもあるこのお豆腐屋さん絶品。大和あげという巨大な厚揚げも有名ですが、自家製のコンニャクもぜひ食べてみたいところです。ベーシックなお豆腐ですが、それがまたいいと私は思います。

○恒岡醤油醸造本店(奈良県橿原市今井町3丁目2-34 電話 0744-22-2071)

IMG_7046.jpg

IMG_7047.jpg
 冷や奴と言えば、やっぱり美味しいお醤油が不可欠。この今井町で、伝統的に醤油を手作りで作り続けているお店がここです。日本料理にも欠かせませんが、我が家ではもちろん中華料理にでも使っています。

○六齊堂のカステラ(奈良県橿原市今井町2丁目10-29 HP:http://himasiyu.web2.jp/kasutera/rokusaidou-kasutera2.htm

IMG_7049 (1).jpg

IMG_7051.jpg

 上海でも今や珍しくなくなった日本のカステラ。その原点のような手作りカステラのお店が今井町にあります。ご夫婦でやっておられ、いつも忙しそう。カステラの底にある粗目も健在。私も上海へ帰るときはお土産に持って帰ります。上海人が好きなんですよね〜。

○粋庵(奈良県橿原市今井町1丁目4-35 電話:0744-29-3807)

IMG_7692.jpg

IMG_7688 (1).jpg

 お昼はお蕎麦、夜は日本料理のお店になります。八木西口の駅から歩いてきて今井町に入るところにあるので、前を通る方も多いはず。ご近所さんなので、前を歩くと、出汁のいい香りがしてきて、思わず食欲がそそられます。色々とお世話になっております。特に、お昼に出てくる今井膳は結構な人気のようですね。

 ここに引っ越してきたわけですから、なんとか地元を微力ながらも盛り上げていくことができたらと思っています。

 日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール
posted by 藤田 康介 at 00:00| Comment(0) | 奈良橿原市今井町の魅力