スマートフォン専用ページを表示
甘霖・我が愛しの上海へ / 中医学・漢方、そして上海・中国・・・。
1996年9月12日上海上陸。
上海で中医学・漢方と格闘する日本人医師のつぶやき。
プロフィール
名前:藤田 康介
職業:医師(中国伝統医学)
公式URL:
http://www.mdfujita.jp
メールアドレス:
info@mdfujita.jp
74年大阪市生まれ。カナダ、三重、奈良、英国、上海育ち。県立奈良高校卒。奈良高校在学中に「冬虫夏草」と出う。そこから中医学・漢方に興味をもち上海へ。96年に上海師範大学で中国語を勉強した後、
上海中医薬学大学卒業、同大学院修了
、
医学博士
、医師(中医学)。専門は漢方・中医内科。中国政府国費留学生として大学・大学院、付属竜華医院、徐匯区中心医院と中医学の臨床研究・研修を続ける。博士論文は、小児ネフローゼの中医治療を研究。中医学と西洋医学の併用と、西洋医学だけでの治療との比較と動物実験での検証を試みた。日本人では初めて中国の大学で中医学を学部から博士課程まで修了。外国人で初めて中医内科学での主治医師資格取得。
2005年に中国の
医師免許
(中医学)を取得。上海市衛生局登録医師。日本人として中国の永住権を取得。
趣味は中医以外にも、田舎を歩くこと、上海の街の散策や上海の新聞を読むこと。「健康」と言われることは何でも実践したくなる。奈良今井町⇄上海浦東。
詳しいプロフィールは
こちら
から。
上海甘霖健康管理諮詢有限公司
董事長
上海・東和クリニック中医科
医師
日本温泉学会会員
日本中医学会会員 評議員
日本温泉気候物理医学会準会員
上海奈良県人会会長
【過去に執筆したもの】
・上海エクスプローラー「中医沙龍」
・柴田書店 月刊『食堂』2年間連載
・
標準『中医内科学』
・東洋学術出版社 季刊『中医臨床』(連載中)
シリーズ「我が愛しの上海へ」
甘霖・我が愛しの上海へ
中医・我が愛しの上海へ
公式HP・細水長流
最近の記事
(01/02)
2019年は上海竜華寺からスタート、今年は「諸事圓成」。
(06/26)
奈良県一のっぽビル最上階の露天風呂
(06/12)
奈良今井町、仏式の起工式(地鎮祭)
(04/03)
浙江省寧波市四明山の八重桜と四明湖の水杉(メタセコイア)
(04/02)
上海奉賢名物の伝統小吃「海棠糕(ハイタンガオ)」〜まるでダブル今川焼き
藤田康介関連リンク集
健康ブログ:中医・我が愛しの上海へ
藤田康介 公式HP「細水長流」
藤田康介(mdfujita) on Twilog
藤田康介 on Facebook
藤田康介on 微博(中国語版ミニブログ)
藤田康介(mdfujita)on Twitter
藤田康介on Mixi
上海日本人学校虹橋校で文化講演会を行いました
『AERA』「中国に勝った日本人100人」に登場
NHKテレビ番組「地球アゴラ」に登場(2回)
読売新聞に紹介されました
NHKテレビ「テレビで中国語」に登場
中国でのグリーンカード取得
『在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由』に執筆参加
便利なリンク集
上海市内高架道路渋滞情報
上海市登録医師検索ができる「上海衛生監督」
上海市衛生局
上海市気象台
上海市食品薬品監督管理局
上海市疾病予防コントロールセンター(SCDC)
上海市の大気汚染状況
お世話になった方のリンク集
日革研究所
大薗治夫の春風得意
東洋学術出版社
大塚晃志郎先生
コトバのチカラ
浄水器のアクア
柴田書店
フレグランスジャーナル社
お世話になった医療・病院関係リンク集
上海中医薬大学附属竜華医院
カムクリニック
漢方緑川クリニック
上海・東和クリニック中医科
江蘇省中医院腎臓内科孫偉教授のHP
学会関連リンク
日本東洋医学学会
日本中医学会
日本温泉気候物理医学会
日本温泉学会
日本統合医療学会
世界中医薬学会聯合会
<<
上海で暮らしていくのは大変
|
TOP
|
上海の物価上昇をひしひし感じる
>>
2007年11月29日
この週末は、上海避難計画
数年前にいったのですが、写真の村へもう一度訪れたくなり、急遽この週末に妻と行くことにしました。
場所は江西省の山の中です。どこだと思います?
紅葉をちょっぴり期待しています。
再び夜行列車で。。。
【未分類の最新記事】
野餐
上海での朝食は難しい
黄昏時の上海
posted by 藤田 康介 at 00:00|
未分類
<<
2019年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
未分類
(2864)
奈良橿原市今井町の魅力
(14)
今井町町家再生プロジェクト
(2)
ここは上海なり
(139)
中国の食の安全について
(9)
日本の温泉
(34)
中国の温泉
(13)
やった〜!日本なり
(57)
世界進出
(0)
上海での住宅内装
(5)
上海の運転免許・クルマ・教習所
(25)
国際結婚その後
(4)
中医学・漢方
(22)
ビジネス・経済レポート
(10)
上海での育児・教育・子育て
(9)
中国で食べる
(75)
雑草と雑想
(16)
上海を自転車で走る
(1)
上海生活情報
(26)
上海観光
(14)
中国旅行記
(67)
趣味の世界
(17)
上海奈良県人会
(19)
上海の大気汚染状況
(56)
最近のコメント
上海でよく見かける子供用SmartWatch「小天才」は、高齢者向けにも良いかも
by 乃木坂sim (03/08)
上海金山にOPENしたスーパー銭湯「虹の湯」に行ってきて
by 佐野有美 (01/15)
浜松に来て、その餃子を食べて感じたこと
by 藤田 康介 (12/26)
浜松に来て、その餃子を食べて感じたこと
by 鰻情報 (10/18)
天然温泉「虹の湯」
by 藤田 康介 (02/22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
過去ログ
2019年01月
(1)
2018年06月
(2)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(3)
2017年05月
(3)
2017年04月
(3)
2017年02月
(2)
2017年01月
(3)
2016年12月
(3)
2016年11月
(3)
2016年10月
(7)
2016年09月
(1)
2016年07月
(3)
2016年06月
(3)
2016年05月
(2)
2016年04月
(4)
2016年03月
(7)
2016年02月
(2)
2016年01月
(7)
2015年12月
(2)
2015年11月
(4)
2015年10月
(5)
2015年09月
(2)
2015年08月
(1)
2015年07月
(3)
2015年06月
(4)
2015年05月
(1)
2015年04月
(8)
2015年03月
(5)
2015年02月
(12)
2015年01月
(16)
2014年12月
(11)
2014年11月
(9)
2014年10月
(8)
2014年09月
(6)
2014年08月
(5)
2014年07月
(7)
2014年06月
(3)
2014年05月
(8)
2014年04月
(4)
2014年03月
(9)
2014年02月
(8)
2014年01月
(13)
2013年12月
(10)
2013年11月
(14)
2013年10月
(9)
2013年09月
(9)
2013年08月
(14)
2013年07月
(15)
2013年06月
(9)
2013年05月
(18)
2013年04月
(10)
2013年03月
(13)
2013年02月
(18)
2013年01月
(16)
2012年12月
(15)
2012年11月
(19)
2012年10月
(19)
2012年09月
(19)
2012年08月
(22)
2012年07月
(21)
2012年06月
(20)
2012年05月
(21)
2012年04月
(27)
2012年03月
(19)
2012年02月
(23)
2012年01月
(24)
2011年12月
(20)
2011年11月
(20)
2011年10月
(21)
2011年09月
(27)
2011年08月
(25)
2011年07月
(25)
2011年06月
(25)
2011年05月
(25)
2011年04月
(28)
2011年03月
(29)
2011年02月
(29)
2011年01月
(35)
2010年12月
(34)
2010年11月
(30)
2010年10月
(29)
2010年09月
(26)
2010年08月
(30)
2010年07月
(29)
2010年06月
(33)
2010年05月
(52)
2010年04月
(32)
2010年03月
(31)
2010年02月
(31)
2010年01月
(44)
2009年12月
(35)
2009年11月
(33)
2009年10月
(42)
2009年09月
(46)
2009年08月
(60)
2009年07月
(68)
2009年06月
(45)
2009年05月
(50)
2009年04月
(78)
2009年03月
(75)
2009年02月
(47)
2009年01月
(67)
2008年12月
(54)
2008年11月
(43)
2008年10月
(40)
2008年09月
(44)
2008年08月
(43)
2008年07月
(38)
2008年06月
(38)
2008年05月
(43)
2008年04月
(38)
2008年03月
(45)
2008年02月
(57)
2008年01月
(53)
2007年12月
(32)
2007年11月
(45)
2007年10月
(64)
2007年09月
(43)
2007年08月
(38)
2007年07月
(33)
2007年06月
(32)
2007年05月
(36)
2007年04月
(30)
2007年03月
(31)
2007年02月
(30)
2007年01月
(32)
2006年12月
(31)
2006年11月
(34)
2006年10月
(31)
2006年09月
(31)
2006年08月
(31)
2006年07月
(32)
2006年06月
(30)
2006年05月
(50)
2006年04月
(59)
2006年03月
(30)
2006年02月
(16)
2006年01月
(21)
2005年12月
(10)
2005年11月
(19)
2005年10月
(18)
2005年09月
(20)
2005年08月
(20)