2008年04月10日

人民解放軍の実験室で実験

 表題のような書き方をすると、なんかとんでもないところにいるようですが、うちの病院の実験室にない実験機械を使うために、人民解放軍の病院の一つである長征病院の実験室へ出張。人民広場駅から徒歩10分という非常に便利な場所にあります。

 最近、人民解放軍系の病院の発展はすごい。この長征病院も立派なカーテンウオールも眩しいビルが建っていますし、患者の数もすごい。うちの病院と比較になりません。

 腎臓内科だけでも7階建てだったし、設備も揃っています。さすがですね。ここの病院の知り合いの医師に話を聞くと、軍医系の大学なので、教育もかなりスパルタ式とか。

 もちろん、教授回診に爆弾が飛んでくることもしょっちゅうあるとか。そう耳にするだけでも科全体の雰囲気も違うようです。医師紹介のボードをみると、教授がみんな軍服着ていたし。

 今日は実験室で先日まで飼育していたラットの標本を使って粛々と実験をしていました。
 とりあえず結果はよかった感じ。データを持ち帰って、今SPSSで統計計算中。

 明日は天気がよければ墓参りを。
posted by 藤田 康介 at 00:00| 未分類