上水道で使われるパイプを組み合わせた代物で、中をポンプでくみ上げた水が循環します。すべて農園の人たちによる手作りの作品だそうです。
私は、とりあえず、マスタードの種を蒔きました。
種は、パイプの側面に穴を開け、その上に取り付けられた小型のパイプの中に入れます。
とりあえず、書斎に置いていますが、水が流れる音が心地よいです。夏場だったら、気化熱で気温を下げる効果も期待できます。冬場では逆に、部屋の乾燥防止に役立つかも。。。
また楽しみが増えました。
【未分類の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |