でも、私は夜まで仕事。会社が終わったら、中医クリニックへいって夜の担当の診察。そのあと、院長とピザ・ケンタッキーを注文して受付嬢や看護師さんたちとささやかなクリスマスのディナー。。。。
家では、まだ娘が小さいので、今年はとくにクリスマスのイベントは考えず。
来年には娘がだいぶ分かるようになっていると思うので、サンタクロースが我が家に来てくれることを願います。
昨日の夜乗ったタクシーの運転手も、なかなかご機嫌でした。ついさっき、浦東から虹橋にいって、また虹橋から浦東にいけたとご満悦。クリスマスイブで、会食やパーティなどに行く人が多かったみたいです。
上海のタクシー運転手は、非常におしゃべりが多いので、楽しい限りです。上海の市井の情報を聞く情報源でもあります。
ただ、どの運転手もいま不景気だと嘆いています。朝、タクシーを利用する人が非常に減ったそうです。今日の運転手もそういっていました。不景気の波は、上海に確実に押し寄せています。そういえば、夕方6時〜7時頃でもタクシーが比較的容易につかまるようになりました。
ちなみに、上海のタクシーで一番もうけが悪いのが月曜日だそうです。みんな仕事で忙しく、夜のつきあいなどが減るからだとか。
そのかわり、土曜日などはなかなか絶好調だといっていました。意外だったのは、日曜日は今ひとつよくないのだそうです。とくに、日曜日の昼間はほとんどお客さんがいないのだそうです。
上海のタクシー車両は、一般的に4年で廃車にされます。走行距離にして約60万キロ走るそうです。この運転手も1日300キロ〜400キロ走るといっていました。そのため、朝は暗いうちから、夜は未明まで営業運転する非常に過酷な仕事です。
これほど頻繁に更新されるのですから、リサイクルなどももっとできるのでは?と思ってしまいます。上海の場合、車種もほぼ統一されていますから。
今日もご苦労様です。安全運転でお願いします。
【未分類の最新記事】